忍者ブログ

諺-ことわざ

戴く物は夏も小袖
いただくものはなつもこそで

もらえるものは不用品であってもどん欲にもらう事。

小袖は冬に着るものなので
夏の暑い日には必要のないものですが
欲深い者は今必要のないものでも
もらえるものはいくらでも貰おうとする事から。

  • 小袖(こそで)
昔は綿の入った合わせ仕立ての着物の事をこう呼ぶ。
綿が入っているので冬の防寒衣として使用される。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント