忍者ブログ

諺-ことわざ

沖を越える
おきをこえる

美術や工芸などが非常に優れている事。

技芸が抜きんでてすばらしい事。

海辺の辺の字を《へた》と読める事から
海辺の先にある沖の事を《じょうず》になぞらえた事から。

  • 技芸(ぎげい)

美術・工芸などの技術や芸術。
歌や舞・音曲などの場合は伎芸(ぎげい)の文字を使うそうです。


  • 伎芸天(ぎげいてん)

容姿端麗で器楽の才能に優れた仏教守護の天部のひとり。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント