忍者ブログ

諺-ことわざ

親の意見と冷酒は後できく
おやのいけんとひやざけはあとできく

親の意見は言われたときはうるさく思いただ迷惑なだけであるが
時間が経つとじわじわと意味が分かってくるものだという事。

冷酒も同じで飲んでいるときはそれほどでもないが
後になってじっくりと酔いが回ってくる事から。

  • 冷酒(ひやざけ)

冷蔵庫や氷などで冷やした日本酒の事。
冷や(ひや)とは常温のお酒の事で冷酒とは違うので注意。
冷酒は温度により呼び方も違いがあり
涼冷え(すずびえ)15度くらい
花冷え(はなびえ)10度くらい
雪冷え(ゆきびえ)5度くらい
となります。

infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント