勝てば官軍負ければ賊軍 かてばかんぐんまければぞくぐん 実際の善悪とは別に勝負に勝ったほうが正義であるという事。 成功したものが正しいとされ 敗北したものは正しくないとされる事。 ただしそれは一時的なもので時代が下ってくると 正しいものは正しいとされることが多い。 官軍(かんぐん) 正規の軍。 天皇や朝廷の軍。 賊軍(ぞくぐん) 正規ではない軍。 反乱軍。 [0回]PR コメント
コメント