忍者ブログ

諺-ことわざ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

枯れ木も山の賑わい
かれきもやまのにぎわい

つまらない退屈な物であっても何もないよりはよいという事。

枯れ木のような殺風景な物であっても
なにも生えていないような山よりは山らしく見えるという事から。

つまらないものでもないよりはましであるという事。

現代ではもともとの意味とはちがい
人が多いほうが賑やかでよいという意味で使われることもあるようです。

  • 賑わい(にぎわい)


活気のある事。
元気が満ちる事。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント