忍者ブログ

諺-ことわざ

雲を掴む
くもをつかむ

確実なものではなくはっきりとせずにさっぱり要領を得ない事。

はっきりとしない事や掴みどころのない話など。

雲を掴もうと思えば
雲の存在する高さまで登らなければならず
もし雲まで行けたとしても雲とは水滴の集まりなので
捉えようのないものである事から。

掴みどころのない話などに用いられる。

  • 要領を得ない(ようりょうをえない)

説明が下手で伝え方が未熟な事。

  • 掴みどころのない(つかみどころのない)

理解し難く意味不明である事。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント