食わぬ貧楽高枕 くわぬひんらくたかまくら 貧乏で生活は苦しくても心は穏やかで健やかな生活をしている事。 食べ物や着る物などに困っていても清く正しく生きている事。 清貧に甘んずる事。 貧楽(ひんらく) 貧乏であるため余計な心配事などがなく気楽である事。 高枕(たかまくら) 日本髪のセットが崩れるのを防ぐため木の土台に枕を乗せ高い位置に頭が来るようにしたもの。 また、枕を高くすると頭が冷え眠りやすくなる事から安心して眠れる事。 清貧(せいひん) 質素な生活をしているが無駄な欲望などなどなく正しい行いをしている事。 [0回]PR コメント
コメント