忍者ブログ

諺-ことわざ

乞食酒
こじきざけ

どんなに他人から意地汚く見られても酒を飲もうとする酒飲みの事。

例えば他人の飲みかけや飲み残しなどでも平気で
燗冷ましと言われるようなものでも喜んで飲むお酒好きの事。

現在風に言えば気の抜けたビールなどでも喜んで飲んでしまう事。

  • 燗冷まし(かんざまし)

一度温め燗酒となったものが覚めて冷えたもの。
美味しくないと言われることが多いが
冷酒の中にはわざわざ一度燗をしてから冷やすものもあり
一概に燗冷ましがまずいと言うわけでもないそうです。
日本酒は温めると香りや甘みなどを強く感じ
冷ますと渋みや苦みなどを強く感じるそうなので
飲む人の好みで感じ方が違うと思います。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント