さけはしょあくのもと
酒を飲む事でタガが外れてしまい悪事の原因になるのだという事。
全ての人がそうではないが
酒を飲む事で気が大きくなってしまったり
判断力が欠如してしまい人を悪事に向かわせるのだという事から。
また、収入を越えた酒代や遊興費などを工面するため
悪の道へ踏み込んでしまう事もいう。
酒に三十五の失あり
酒に三十六種の罪あり
飲酒した結果酔っぱらってしまい起こるトラブルはいくつかありますが
代表的なものは
飲酒運転による事故
酩酊による転倒や事故
酩酊状態で路上などで寝てしまい凍死
飲酒後の入浴による溺水
などがあるそうですので飲酒には気を付けましょう。
コメント