忍者ブログ

諺-ことわざ

尻も結ばぬ糸
しりもむすばぬいと

後始末がダメな事。

物事の最後がしっかりしておらず抜けている事。

また、お金使いに計画性がなく収入以上に支出がある人の事。

縫い糸を使い縫っても糸の尻の部分を結んで置かなければ
糸が抜けてしまい締まりがないという事から。


銭差の尻結ばず
尻のほどけた銭指し
尻も結ばぬ太平楽


  • 玉どめ(たまどめ)

縫い終わりに糸が抜けないようにする結び玉の事。

infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント