手套を脱す しゅとうをだっす 真の実力を出す事。 隠していた真の実力を出すという事で ゲームや漫画などのラスボスがよく行う行為。 手套とは手袋の事で 上品なうわべを取り繕うのをやめて本気になる事から。 手套(しゅとう) 套(とう)には重ねるや覆うなどの意味があり 手を覆うものという事で手袋の意味となる。 同じような物にコートやオーバーの意味の外套(がいとう)がある。 脱す(だっす) 身に付けているもの取り除く事。 [0回]PR コメント
コメント