じぶんのぼんのくぼはみえず
人は他人の欠点などはよく見えても
自分の欠点にはなかなか気づけないものだという事。
盆の窪(ぼんのくぼ)とは首の後ろにある少し窪んでいる部分の事で
自分ではその部分を見る事が出来ない事から
自分では自分の欠点もなかなか見れないのだと言ったもの。
自分のまつ毛は目へ入らぬ
慶良間は見ゆれどまつ毛は見えず
灯台下暗し
後頭部の付け根にある二本の筋の間にある窪みの事。
コリのたまる場所として知られ
急所でもあるため大事な体の部分。
正式には《梵の窪》であるという説もあります。
コメント