したしきなかにもれいぎあり
仲良しで少しくらいの非礼は大丈夫だと高を括ると
一線を越えて不和となる可能性もあるという事。
あまりに親しくなってしまうと無遠慮となってしまう事があり
その結果仲たがいしてしまう事になりかねないので
親しい間柄でも礼儀は守らなければならないという事。
親しき中は遠くなる
心安いは不和のもと
したしき中の垣根
近い中にも垣をせよ
近隣は壁を隔つるにしかず、壁を隔つるは門に対するにしかず
よい中も笠をぬげ
人間関係や社会生活で秩序を守るために取るべき行動。
慎み深く他人に接する事。
コメント