あひるがぶんこをせおう
背が低くてお尻の大きな女性が不格好に歩く姿を言った言葉。
アヒルは背が低くて腰回りが大きく足が太いので
歩く姿はヨチヨチととても愛嬌がありますが
そのアヒルが本箱を背負うと今にも地面につきそうな低さになり
その姿を背の低いよたよたと歩く女性に例えたものだそうです。
本などを収集する書庫(蔵など)の事を言い
まとまった書籍・コレクションの事を言います。
手紙や大切な書類などをしまっておくもので
最近ではインターネットでも販売しています。
大きさからアヒルが背負っていたのは手文庫である可能性が高いようです。
コメント