忍者ブログ

諺-ことわざ

小豆飯を炊けば初午となる
あずきめしをたけばはつうまとなる

馬鹿の一つ覚えの事。

単純で早合点の独りよがりである事。

初午祭の時は小豆飯をお供えする事から
小豆飯を炊くと初午なのだと思い込んでしまうという事から。

  • 初午(はつうま)

二月になって初めての午の日。
また、その日に行われる稲荷神社の祭り。


infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント