忍者ブログ

諺-ことわざ

嵐の前の静けさ
あらしのまえのしずけさ

何かしらの大きな異変が起こる前に不気味な静けさがある事。

大きな嵐が来る前には一時的に静かな状態になるが
そのあとに暴風雨などが来る事から。

  • 嵐(あらし)
荒く激しい性質の風。
暴風雨。

  • 不気味(ぶきみ)
正体がわからず気味の悪い事。
気持ち悪い事。

  • 気味(きみ)

気分。気持ち。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント