愛想も小想も尽き果てる あいそもこそもつきはてる すっかり愛想もつきてしまい嫌になってしまう事。 愛想は愛着心の事ですが 小想は語呂合わせの言葉で意味はないそうです。 語呂合わせ(ごろあわせ) ことわざや俗語などに類似の音をあてて 意味の全く異なる言葉にしたり 言葉続きの音によって二重に聞き取れるような語句を作る事。 言葉にリズムや音感を持たせて馴染み深くしたもの。 [0回]PR コメント
コメント