忍者ブログ

諺-ことわざ

畦つけ半分
あぜつけはんぶん

基礎の部分が一番大事であるという事。

畦を作るのが丁寧かどうかで収穫量が半分も違うという事から。

  • 畦つけ(あぜつけ)
畦塗りともいい田んぼ同士の間に堤防のようなものを作る事。
畦にはモグラやネズミの掘った穴が多く
春にはそこから水漏れをするのを防ぐのに必要な作業とのことです。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント