忍者ブログ

諺-ことわざ

秋の夕焼け鎌をとげ秋の朝照り隣へ行くな
あさのゆうやけかまをとげあきのあさでりとなりへゆくな

秋の夕焼けが美しいと次の日晴れる前触れなので
鎌を研いで畑仕事の準備をしたほうがよく
朝焼けは雨が降る前触れなので
隣近所へ行くのも控えたほうが良いという事。

  • 夕焼け(ゆうやけ)
日没時に空が赤く見える現象。
夕焼けの状態の空を夕焼け空と呼び
夕焼け時の雲や夕焼雲と呼ぶ。
朝に空が赤く見えるのは朝焼けと呼びます。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント