忍者ブログ

諺-ことわざ

空家で声嗄らす
あきやでこえからす

無駄な事のたとえ。

空家でいくら上手な歌を歌っても
誰もそれを見ていなければ褒めてくれず
声がかれるほどの努力であっても誰も認めてくれない事から。

  • 空家(あきや)
国土交通省の定義によると
1年以上人の住んでいない、または使用されていない家が空家となります。
その内容は人の出入りがあるか
水道・ガス・電気の使用状況及びそれらを使える状態にあるか
などで判断されるようです。

infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント