忍者ブログ

諺-ことわざ

雨垂れは三途の川
あまだれはさんずのかわ

家から一歩出るとどんな危険がまっているかわからないので
油断してはならないという事。

雨垂れの跡がある軒下の向こうへ行くと
どんな危険が待っているかわからないという戒め。

  • 雨垂れ(あまだれ)

軒先からなどから落ちる雨水。

  • 軒(のき)
屋根のふきおろした端。
屋根の端の建物の外に出ている部分。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント