烏を鷺 からすをさぎ 正しい事であっても間違ってる事と言い張り 間違っている事を正しい事と偽る事。 自分の考えを無理な理由をこじつけ強引に通す事。 黒い色のカラスを白い鷺だと言い張りそれを押し通す様から。 自分は正しいと頑なな人 自分が間違っていてもそれを認めない人というのは 最初に頭に入った情報を信じてしまうと 後にそれが間違った情報であっても正しい情報を認識するのが難しいのだそうで まずは情報が本当に正しいものであったのかを その後の結果などを見ながら判断するのがよいそうです。 [0回]PR コメント
コメント