忍者ブログ

諺-ことわざ

駕籠に乗る人舁ぐ人そのまた草履を作る人
かごにのるひとかつぐひとそのまたぞうりをつくるひと

世の中は様々な貧富や職業があるので
上を見てもきりがなく下を見てもきりがないものであるという事。

色んな人がいて社会が回っているのだという事。

  • 草履(ぞうり)

鼻緒がついた日本の伝統的は履き物。
通気性がよく草履をはくのが主流だった頃は水虫の人はほとんどいなかったようです。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント