きょうのゆめおおさかのゆめ
現実的ではない事。
夢の話をする前に言う言葉。
夢の中では京都も大阪も同じ場所にあって
一緒に見物できるという事から夢とは自由であるものというものと
京都の人が見る夢と大阪の人が見る夢は違うものであるので
夢とは人それぞれ違うものであるという意味などに使われます。
江戸いろはかるたの最後の句とされています。
いろはかるたとはその土地で色々な種類がありその中の江戸のもの。
最初の札が《犬も歩けば棒に当たる》のため《犬棒かるた》とも呼ばれる。
いろはかるたにはほかに《京都》《大阪》《上方》《尾張》などがある。
コメント