きいてごくらくみてじごく
悪い意味で聞いていた事と実際に見てみたものでは
かなりの違いがあるという事。
よいイメージで聞いていた事が
実際に見てみると最悪であったという事。
昔農村で暮らす娘に綺麗な着物と美味しいご飯を食べられる
極楽のような場所で仕事ができると連れだし
実際には遊郭などで働かせられたという事から。
現代でも同じような事が考えられ
他国はこんなに素晴らしく自国は貧しい
などのイメージを植え付けるような勢力がありますが
実際に行ってみるとそこは言論統制などがあり実情を言えないという事もあるので
十分注意し判断しなければなりません。
コメント