忍者ブログ

諺-ことわざ

孤掌鳴し難し
こしょうならしがたし

人は一人では何も成功しないのだという事。

片方の掌だけでは手を打ち音を出すことができないように
人は何をするにも相手がいないとうまく行かないのだという事。



一手の独り拍つは疾しと雖も声なし
単糸線を成さず
一本まきは燃えぬ
独掌みだりに鳴らず
一文銭は鳴らぬ
孤掌難鳴


  • 孤掌(こしょう)

片方の掌。
孤とはひとつや一人ぼっちなどの意味で
一人ぼっちの手のひらという事。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント