忍者ブログ

諺-ことわざ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

後生願の六性悪
ごしょうねがいのろくしょうあく

願いと行いが違う事。

来世では幸せになりたいと思っているのに
徳を積む事をしないばかりか悪い事をしているという事から。

六性悪《ろくしょうあく》とは後生願《ごしょうねがい》
との語呂合わせの言葉で喜怒哀楽愛悪の事


後生願の悪根性
後生願と椿の木に真っ直ぐな者はない


  • 後生願(ごしょうねがい)

来世での幸福を願う事。



  • 性悪(しょうわる)と性悪(しょうあく)

《しょうわる》とは性格の悪い事を言い
《しょうあく》となると人が生まれつき持っている性質の悪さ
という意味になるようです。

infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント