忍者ブログ

諺-ことわざ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

御意見五両堪忍十両
ごいけんごりょうかんにんごりょう

他人の意見をよく聞く事や
他人への怒りを我慢する事はとても重要であるという事。

人の意見や忠告を聞く事は五両の値打ちがあり
他人への怒りを抑え辛抱する事は十両の値打ちがあるという事。


堪忍の忍の字が百貫す
堪忍五両思案十両



  • 御意見(ごいけん)


自分の考えを相手に話す事を意味する意見を
相手を敬う丁寧な言い方にして御を付けたもの。
相手に敬意を払いその意見を聞きたいという表現。


  • 堪忍(かんにん)

堪え忍ぶ事。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント