忍者ブログ

諺-ことわざ

死馬に鍼さす
しにうまにはりさす

良い結果を得られない事。
効き目の無い事。

無駄な事をするたとえ。


死んでしまった馬に健康増進を期待する鍼を指してみても
生き返るわけではないのですでに手遅れだという事から。


  • 鍼(はり)

中国では2000年前から行われていたと言われる体の調子を整える治療法。
日本では江戸時代頃から庶民に広がり鍼によりツボなどを刺激し
肩こりや頭痛・便秘や冷え性などの改善に効果があるとされる。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント