忍者ブログ

諺-ことわざ

蜆貝で海を量る
しじみがいでうみをはかる

小さな物を使用して巨大な物を量ろうとする事で
手間も時間もかかりとても無理な事。

また、大した知識や能力のない者が
大きな問題を語るような行為を嘲ったもの。

ごく小さな一部を理解しただけで
全体のすべてを知ったように思いあがるような事に使用される。

蜆貝のような小さな物で
海の水の量を測ろうとする事から。


蜆貝で井戸替
蜆貝で池替
蠡を以て海を測る


  • 蠡(ひさご)

巻貝の貝殻の事。
また、ひょうたんを割って作った器の事。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント