忍者ブログ

諺-ことわざ

末重き物は必ず折る
すえおもきものはかならずおる

下の者の力が増してしまうと
上の者が力を失いうまく収める事が出来ないという事。

また、下の者の勢力が増すと
上の者は倒されてしまうという事。

枝葉などの先が重くなると
重さに耐えられず折れてしまうという事から。


末盛んなれば則ち本虧く
末大なれば必ず折る
尾大ふるわず


  • 虧く(かく)

欠ける事。
少なくなる。
損傷する事。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント