芋茎で足を衝く いもがらであしをつく 油断をしていて思いがけない大失敗をする事。 また、ありそうもない大げさな事のたとえ。 芋茎(いもがら) サトイモやハスイモの茎で《ずいき》などと呼ばれる物。 柔らかいのでかなり油断をしていないと足は傷つかないようです。 [0回]PR コメント
コメント