忍者ブログ

諺-ことわざ

口を守る瓶の如くす
くちをまもるかめのごとくす

軽々しく発言するのは控えるのがよいという事。

瓶に入っている水は一度こぼしてしまうと元に戻らないのと同じく
言葉も一度発してしまうと取り返しがつかないので慎重にしなければならないという事。

一度しゃべってしまった事は回収できないという事。


口から出れば世間
口は禍の門


  • 瓶(かめ)

土器や陶器で作られた物を保管するための器。
中世頃に水をためるのに使用される。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント