葷酒山門に入るを許さず くんしゅさんもんにいるをゆるさず 修行の邪魔となる酒と肴は寺に持ち込んではいけないという事。 寺の多くは山の中にあり 山では魚類を入手する事はほとんどなかったため酒の肴となる強い香りの野菜を禁じたもの。 葷と呼ばれる野菜は生臭い事でも知られるため寺の修行には合わないとされる事から。 葷(くん) 臭いの強い野菜の事でネギ・ニンニク・ラッキョウ・ニラ・玉ねぎなどの事。 五葷(ごくん)とも言われ精進料理などでも避けるべきと言われている。 [0回]PR コメント
コメント