忍者ブログ

諺-ことわざ

後生畏るべし
こうせいおそるべし

自分より若い者は今現在は大したことがなくても
これから先の経験や努力次第で偉大な人間になるかもしれず
侮ってはいけないという事。

年下の者は自分よりも多くの可能性を持っているので
若いからと軽んじるのではなく危機を感じる存在であるという事。

自分より年上の先輩はほぼ完成しているが
年下の後輩は未完成であるので未知の部分が多く恐ろしいという事。


  • 後生(こうせい)

あとから生れたもの。
後輩。
《ごしょう》と読む場合はお願いや死後に生まれ変わる事などの意味となります。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント