忍者ブログ

諺-ことわざ

紺屋の明後日
こうやのあさって

期待できない約束の事。

約束していてもちゃんとできるか不確かである事。

依頼したものが納期までに仕上がらない事。

紺屋とは染め物屋の事で
その仕事は天候によって左右される事が多く
お客から催促されても明後日くらいになれば大丈夫
という対応をされたからと言われています。


鍛冶屋の明晩
医者のただ今
坊さんのおっつけ


  • 紺屋(こうや・こんや)

もともとは《紺掻き》と言われた藍染職人の事。
そこから染め物屋全般を指す言葉となった。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント