忍者ブログ

諺-ことわざ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

志は木の葉に包む
こころざしはきのはにつつむ

嘘偽りなどない誠意の心からの贈り物であれば
木の葉に包まれたようなわずかな物であってもよい物だという事。

真心がこもっている物であれば
葉に包まれたような品物でも相手の気持ちは十分伝わるという事。

贈り物の価値は値段の高低や物の大小などではなく
その人の誠意が問題であるという事。


心持は椎の葉
志なら松の葉に包め
心ばせを笹の葉に包め
千里鵞毛を寄す
誠は韮の葉に包む


  • 志(こころざし)

相手を思う気持ち。
厚意。
《寸志》とはわずかばかりの厚意という事になります。
infoQ新規会員登録

拍手[0回]

PR

コメント